MENU

【ウサギの左前腕骨折】

手術と入院で高額になった治療費の記録 – ペット保険のススメ

愛らしいうさぎですが、活発に動き回る中で思わぬ事故に遭い、骨折してしまうことがあります。特に、前腕の骨折は手術が必要になるケースも多く、治療費が高額になることも少なくありません。

今回は、ウサギの左前腕骨折の治療にかかった費用の一例を記録し、うさぎの飼い主さんにとって、もしもの時に備えるための参考情報をお伝えします。

ウサギの骨折、その原因と治療

ウサギは体が軽くても、高い場所から飛び降りたり、ケージの中で足を引っ掛けたりするだけで骨折することがあります。

骨折の治療は、ギプスで固定するケースもありますが、骨折の場所や状態によっては、手術によるプレートやピンでの固定が必要になります。

【記録】左前腕骨折の治療にかかった費用

ここでは、ウサギの左前腕骨折の治療で、手術と複数回の入院を行った際の費用の一例をご紹介します。

  • 手術費:338,580円
  • 入院費(1回目):17,820円
  • 入院費(2回目):7,150円
  • 入院費(3回目):7,150円
  • 入院費(4回目):7,150円
  • 入院費(5回目):7,150円
  • 入院費(6回目):7,150円
  • 入院費(7回目):7,150円
  • 入院費(8回目):10,861円
  • 入院費(9回目):7,150円
  • 入院費(10回目):12,925円

    合計:418,236円

これはあくまで一例ですが、骨折の治療、特に手術が必要な場合は、これほど高額な費用がかかることがあります。小動物の治療費は全額自己負担となるため、経済的な負担が非常に大きいことを知っておくことが大切です。

万が一に備える「ペット保険」という選択肢

予期せぬ事故や病気に備えておくことは、大切な家族を守るためにできることの一つです。

小動物には、人間のような公的な保険制度はありません。だからこそ、ペット保険という選択肢を検討しておくことが大切です。ペット保険に加入していれば、今回のような高額な手術費や入院費の一部または全額を補償してもらうことができます。経済的な心配を軽減し、うさぎに必要な治療をためらうことなく受けさせてあげられるよう、ペット保険について一度検討してみてはいかがでしょうか。

目次